●新しいFacebookページの規制がとっても厳しい

先月末に、本当にFacebookページの表示形式が変わってしまいました。

いわゆるタイムライン形式への一斉変更です。

今までファンゲートを使って集客(いいね増やし)をして来た人には大きな痛手です。

一方で、新しいFacebookページでは、カバー写真というのを設定できるようになりました。

タイムラインの上部に、サイズ幅851ピクセル、高さ315ピクセルでキレイな写真が表示できるのです。

懲りない人は、この画像にいいねを促進するようなメッセージを表示したいと思うでしょう。

ところが、一切こういったことが許されていないのです。

カバー写真へのテキストの利用自体が禁止されています。

また、とっても厳しい”決まり”が設定されています。

以下のページに書かれています。
http://www.facebook.com/help/?faq=276329115767498

今までが甘すぎたのか、それともあくまで様子見で放任してきたのかどうか分かりませんが手のひらを返したような変化です。

おそらく詐欺まがいの内容などが目立ってきたために、一斉に規制を強化せざるを得なかったのかもしれません。

理屈の上では、「いいね」はコンテンツ勝負で増やしてくださいということでしょうがそんなに簡単にはいかない訳です。

フェイスブックマーケティングは、本当にコンテンツ勝負の時代に移ってしまいました。