2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 藤田ひろし SEO モバイルファーストインデックスに備えた考え方 ついに実施されるモバイルサイト優先の検索順位 噂では、間もなくモバイルファーストインデックスがついに実施されるそうです。 このブログの投稿日には既に実施済みかもしれません。 ”モバイルファーストインデックス”? これはG […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 藤田ひろし SEO カルーセルがスマホサイトの画像表示に有効な理由 カルーセルとは? カルーセルってご存じですか? あのニューハーフの芸能人じゃないですよ。 私たちの世代は、瞬間的にカルーセル麻紀さんを想像します(笑) ですから、私が最初にWebの世界で「カルーセル」という用語に遭遇した […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 藤田ひろし 集客の疑問 怠け者を反応させる3つのポイント 人はみんな怠け者である 人間はみんな基本的には怠け者で、その怠惰っぷりはひどいものです(笑) もちろん、私もそうですし、あなたもそうかもしれません。 そのため、この怠け者が行動するための方策を考えないと集客は難しくなりま […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 藤田ひろし SEO SEO内部対策としての画像ファイル名の付け方 SEO内部対策として、ページ内に貼り付けている画像ファイルのファイル名にも工夫が必要です。Googleは明確にファイル名から何の写真(画像)なのかが推察できるようにとアナウンスしています。ただ、現状では日本語ファイル名は […]
2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 藤田ひろし マーケティング ランディンページを斜め読みされることへの対策は追伸である ほとんどの人はホームページを読むことにほとんど時間をかけずに、目を引く言葉やフレーズを探しながら斜め読みします。そんなユーザーになるべく正確に情報を伝えるためには「追伸」を使うのが有効です。斜め読みユーザーも追伸だけはち […]
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 藤田ひろし マーケティング メッセンジャーbotとは何か?Chatfuelを使うと無料で活用可 bot(ボット)としてのメッセンジャーbot bot(ボット)というのは、コンピュータによる自動プログラムの総称です。 メッセンジャーbotの場合は、こちらが予め設定しておいた通りに、コンピュータによる自動メッセージ送信 […]
2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年9月5日 藤田ひろし Instagramへの投稿 【神カスタマイズ】抹茶クリームフラペチーノ抹茶パウダー追加シロップ抜きチョコチップ追加エスプレッソ追加#スタバ #フラペチーノ #カスタマイズ ◆Instagramに投稿した内容です◆ 【神カスタマイズ】抹茶クリームフラペチーノ抹茶パウダー追加シロップ抜きチョコチップ追加エスプレッソ追加#スタバ #フラペチーノ #カスタマイズ
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 藤田ひろし Tips Lightboxを使ってランディングページからの離脱を回避する ランディングページからの離脱を回避するための方法の1つにページ内から他のページにリンクをしないという鉄則があります。ただ、どうしても販売上必要な情報ページ(特定商取引法、プライバシーポリシー)などへはリンクが必要です。その場合は、ページ内に目立たないように表示する方法がありますが、文章の途中でどうしてもリンクが必要には使えません。その場合は、Lightboxを使ってその場でリンク先の情報を表示してしまう方法が有効です。WordPressであればFooBoxプラグインを使えば簡単に実現できます。
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年8月27日 藤田ひろし マーケティング 楽天koboを使ったKindle KDPプライスマッチによる0円書籍化 実践したのが遅すぎて手遅れでした。 1年ほど前に、Kindleブックを使ってメールアドレス(リスト)を集めるノウハウが書かれた本を買いました。 いつか実践しようと思っていたのが、ようやく実施したのが2週間ほど前です。 結 […]
2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 藤田ひろし Instagramへの投稿 【リザーブのスリーブ】リザーブをペーパーカップで頼むとスリーブもオシャレ#スタバ #蔦屋書店 ◆Instagramに投稿した内容です◆ 【リザーブのスリーブ】リザーブをペーパーカップで頼むとスリーブもオシャレ#スタバ #蔦屋書店