2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 藤田ひろし Blog Facebookライブで作成済み動画を流す方法 ライブ放送のためには環境設定などそれなりの準備が必要になりますが、作成済みの動画を流すだけなら手間はほとんどかかりません。Macを使ってFacebookライブで作成済み動画を流す方法は、QuickTimeなどのアプリで動画再生し、その画面を「Share Screen」で流します。ただ、このままでは音声が流れないので「Soundflower」を使って音声も流れるようにします。
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 藤田ひろし Blog アンカリングで金銭感覚を麻痺させて高額商品・サービスを売る アンカリングは悪用禁止と言えるぐらい、強力で影響のある手法ですが、その割には巷の至る所でカジュアルに使われている手法です。そして、ほとんどの人がこの悪魔の手法にダマされています。アンカリングされると本当に妥当な金額なのか判断できなくなるので、高額商品・サービスを売る際に使えますが使い方には節度が必要です。
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月3日 藤田ひろし Blog 人がパッと頭に浮かぶものをいい物だと錯覚する習性を悪用する 利用可能性ヒューリスティックとは、楽をしようとする人間の本能です。広告費を使える大手企業は、テレビCMを使って何度も同じフレーズを視聴者に刷り込み、利用可能性ヒューリスティックを誘発して商品を買わせています。ただ、お金を使えない我々個人や中小企業もインパクトと具体性を使うことで同じことができます。