ステップメール無料時代、Mailpoet3かLINE公式アカウントを使う
2021年6月10日 Blog
完全自動リストマーケティングの仕組みを作るために必須なステップメールですが、ネックは利用料金が高めだったことです。ところが、一般のビジネス、つまり配信数が数百件レベルであれば有料のメルマガスタンドは要りません。WordPressでMailpoet3を使うか、LINE公式アカウントを使えば無料で仕組みが作れます。
公開してもいいのか不安だけど・・・Audibleをお得に使う技
2021年6月3日 Blog
読書は文字を読むのが苦手なので敬遠がちの方には、Audibleなどのオーディオブックサービスから入るのがオススメです。耳から情報を取り込むのが得意な人がかなりの割合でいるそうなので、文章が苦手なのは普通とも言えます。Audibleをお得に使えるマル秘情報もお伝えします。
メモアプリ「GoodNotes 5」でPDF資料にメモ書きする
2021年5月27日 Blog
新型コロナウイルスの影響で、オンラインでのやり取りが以前より多くなった方も多いと思います。具体的には、オンライン講座・セミナー、リモートワークなどだと思いますが、こういった際に資料を”PDFファイル”でもらうことはありませんか?
ブログを書いて国語力を高める方法
2021年5月20日 Blog
ビジネスをする上で、母国語の国語力が低いとどう考えても不利です。セールスレターやブログとして文章を書く場合はもちろん、動画のレジュメの作成時にも如実に差が出てきます。もちろん、即興でトークする場合にも、国語力のあるないでは話す内容が大きな差が出ます。
Kindle出版のデメリットをブロックチェーン技術が解消する近未来
2021年5月13日 Blog
この中で”物書き”、つまり多くの人の悲願でもある”本の出版”についても、これまでの常識が変わる可能性について考えて見たいと思います。
dマガジンを使ってターゲットの悩みを解決するブログを書く
2021年5月6日 Blog
私の言うところのSEOブログというのは、言うまでもなく集客のためのブログのことです。つまり、ターゲットユーザーの悩みを解決するお役立ちブログのことです。ブログとしてお役立ち情報をアウトプットすると、広告費を使わなくても集客できるというメリットがあります。そして、それ以外にも、いろいろメリットがあります。その1つが、自分のビジネスのターゲットについてよく理解できるようになることです。
大半のマーケティングには日本人への思いやりが欠けている
2021年4月29日 Blog
幼稚なマーケティング・セールスのノウハウが流布したのが原因だと思います。いわゆる、お店、店舗に一度足を踏み入れると面倒臭いことになる、ということをほとんどすべての消費者が認識してしまっています。日本人は、きっぱりと断るのが苦手なんです。だから、どんどんお店に近づかなくなる。
LINE公式アカウントのステップ配信では動画を使うべき理由
2021年4月22日 Blog
LINE公式アカウントに新機能として「ステップ配信」というのが追加されました。実は、新機能として登場してもう随分時間が経ってます。全ての方が使わないのはもったいないとおもっていますので、改めてご紹介したいと思います。
マーケットインの前提であるターゲットユーザーの明確化の手順
2021年4月15日 Blog
ターゲットユーザーが不明確だと、その先のマーケティングがずっとブレ続ける可能性があります。 ターゲットを明確にすべき理由は、マーケットインでのマーケティングをする必要があるからです。 マーケットインというと難しいですが、要するにお客様目線で考えるということです。
お客様の声は集客のための必須素材
2021年4月8日 Blog
お客様の声は、集客のための必須素材です。これさえあれば楽に売れるし、これがなければ売るのは超難しいという代物です。ビジネスの成否を分けると言っても過言ではないお客様の声です。